アフリカ初のDIYモジュラーシンセサイザーを巨大な壁一面に配置する驚愕の電子音楽家 Afrorack こと Brian Bamanya のデビューアルバムがついにレコードに。
クラウス・シュルツェから脈々と受け継がれるエレクトロニック・ミュージック、そのもっとも理想的かつハイブリッドな進化系が、この時代にこんな形で出現するとは…
ウガンダ、いやアフリカ全土にはモジュラーシンセ販売店が少なく、あったとしても「ありえないくらい」高価だという。そこで Afrorack は独学で電子回路を学び、システムを構築することにした。従来のモジュラーシンセは西洋音楽の方法論が念頭に置かれて開発されているため、彼は自分のニーズに合うように独自の音楽的方法論と言語を開発したのだ。そしてアシッドやテクノをベースにしつつも、東アフリカのリズムや、西洋とは異なるスケールを構造に取り込むことに挑戦。見事成功させた。
「African Drum Machine」「Why Serious」はその成果が顕著に表れており、一聴すると4分の4拍子のテクノだと感じるが、無数のレイヤーとオシレーターが互いにバウンドして、催眠的で新しいリズム(アフリカ音楽特有のポリリズム構造から着想を得ている)を生み出している。
リリース元の HAKUNA KULAL の親レーベル NYEGE NYEGE TAPES 周辺、アフリカのクラブミュージック、ワールドミュージックのファンはもちろん、ポポル・ヴーなどのシンフォニック・プログレッシヴ・ロック、クラウト・ロック~環境音楽、アンビエント、YMO周辺ファンにも大推薦。踊れるし聴ける素晴らしい内容。
https://hakunakulala.bandcamp.com/album/the-afrorack
その他のアイテム
-
- EL GUSANO / SAKA LA BOLSITA (12inch)
- ¥4,000
-
- V.A / MUSICASION 4 1/2 - 50TH ANNIVERSARY (2LP)
- ¥4,900
-
- DREAM DOLPHIN / GAIA: SELECTED AMBIENT & DOWNTEMPO WORKS (1996-2003) (2LP)
- ¥5,000
-
- M.ZALLA (PIERO UMILIANI) / AFRICA (CD)
- ¥2,640
-
- AIKO TAKAHASHI / IT COULD HAVE BEEN A BEAUTIFUL (LP) (Ambient)
- ¥4,300
-
- Luke Wyland - Kuma Cove (LP)(Ambient)
- ¥4,700